続・まきのはらを築いた人々~郷土の偉人と未公開~

牧之原市史料館で企画展が開催されるとのことですので、ご案内いたします。


牧之原市史料館では、令和3年10月2日から令和4年2月27日まで、全4期に分けて企画展「続・まきのはらを築いた人々―郷土の偉人と未公開資料展―」を開催します。なかでも第4期(1月15日~2月27日)では、「坂口谷川と坂部の人々」と題して、本間賢三による河川改修や本間用水の建設をはじめ、坂口谷川流域の歴史を古地図や古文書、発掘出土品などを通して紹介します。文政7(1824)年、坂口谷川の改修計画図として描かれたと推定される「福田川絵図面」(チラシ参照)は、通常の村絵図にはない細かな描写や工夫があって必見です。(企画展チラシ)

また、第1期から第3期においても、当館初公開となる資料が展示されます。是非ともご覧ください。


①「過去企画展の様子(令和3年4月・5月)」

②「坂口谷川の古地図 文政7年福田川絵図面」

③「明治・大正期の坂部村絵図(牧之原市史料館所蔵)」

④「本間賢三肖像写真(本間家所蔵)」

(写真提供①~④:牧之原市教育委員会 社会教育課)